埼玉県といえば、東京にほど近いベッドタウンとしておなじみですよね。都心からアクセスしやすい交通網と、自然豊かな環境で移住を決める人も多い県です。
そんな埼玉県は都心に負けない素晴らしい家具屋、インテリアショップが多いのも特徴です。今回は、埼玉県で注目の家具屋、インテリアショップをご紹介します。
※掲載時の情報です。実際の情報と異なる場合もあるので、詳細は店舗HPなどでお確かめください。
目次
- 1 家具屋・インテリアショップ
- 1.0.1 tasunuts (タスナッツ)
- 1.0.2 Armonia(アルモニア)埼玉ショールーム
- 1.0.3 LIVING HOUSE(リビングハウス)レイクタウン店
- 1.0.4 KEYUCA(ケユカ)イオンレイクタウン店
- 1.0.5 ACTUS(アクタス)さいたま新都心店
- 1.0.6 unico(ウニコ)大宮
- 1.0.7 DULTON FACTORY SERVICE OMIYA(ダルトンファクトリーサービス大宮)
- 1.0.8 DingDing(ディングディング)
- 1.0.9 アントステラ カントリーストア ふじみ野店
- 1.0.10 三芳家具
- 1.0.11 クラシノ家具店
- 1.0.12 REFACTORY antiques(リファクトリー アンティークス)
- 1.0.13 Bellbet(ベルベット) 東松山ウェアハウス
- 1.0.14 中山家具
- 1.0.15 ファニチャー小栗
- 1.0.16 たなかじま家具店
- 1.0.17 CLIPS(クリップス)
- 1.0.18 BOOMS(ブームス)本庄店
家具屋・インテリアショップ
tasunuts (タスナッツ)
東京にほど近い埼玉県川口市に店を構えているのは、個性的なインテリアショップ「tasunuts」。埼玉スタジアム線の川口元郷駅から徒歩で3分というアクセスしやすい立地のこのお店は、入った瞬間「ここはインテリアショップなの?」と驚いてしまうほど、おしゃれな空間になっています。
それもそのはず、1階はカフェのフロアなんです。コーヒーの良い香りを楽しみながら2階のショールームへ。インテリアショップ兼カフェであるこのお店は、家具のフロアもリラックス感がありますよ。
「tasunuts」は、オリジナル家具のほか、オリジナルの雑貨やインテリアアイテムを取り扱うお店。オーダー家具の作成も請けるお店で、素材選びから細かくじっくりと注文できるのでオンリーワンをお求めの方にぴったりですよ。食器や花器などは作家作品を展示していることが多く、ギャラリーとしても機能しているようですね。
生活雑貨で特に人気があるのが、オリジナルのカッティングボード。様々な木材を利用したボードで、同じデザインでありながら一つひとつ表情が異なるのがおもしろいですね。角にフックを取り付けているのでひっかけて収納でき、水が切りやすくまな板としては嬉しい限り。再販を繰り返しているアイテムですが、すぐに売り切れてしまうため、興味のある方はこまめなチェックがおすすめですよ。
ラフジュ工房で扱っているなナチュラルな家具の商品一覧はこちら
この投稿をInstagramで見る
tasunuts
営業時間 11:00〜18:00
定休日 月曜日、第2、4火曜日
所在地 〒332-0006 埼玉県川口市末広1-1-9
電話番号 048-287-9175
Armonia(アルモニア)埼玉ショールーム
埼玉県越谷市には超大型のショッピングモールがあります。「イオンレイクタウン」というモールですが、「kaze」、「mori」、「LakeTown OUTLET」の3つのイオンモールが複合した施設で、ちょっとしたテーマパークのような雰囲気もあります。武蔵野線には越谷レイクタウン駅とモールの名前が付いた駅があり、駅から直結でアクセスできるようになっていますよ。
「kaze」エリアでおすすめのインテリアショップの一つが、「Armonia埼玉ショールーム」。ゆったりとくつろげるサイズ感とラグジュアリーなデザインが人気の家具店で、口コミの評価からも顧客満足度の高さを感じられるショップです。
「Armonia」といえば、大型のソファやベッドが印象的なブランドですが、ダイニングテーブルやセンターテーブル、ボードにも注目。シックなフレームに、ガラスや大理石の天板を用いたデザインが大人っぽく豪華なデザインですよ。もちろん、同ブランドのソファなどとの相性は最高。
家具だけではなく、ブランドのイメージにマッチするインテリアアイテム、生活雑貨もぜひ見てみて。食器やフラワーベース、アートパネルにオブジェなど、ブランドらしさを感じるものが取り揃えられていますよ。家具と合わせて、「Armonia」の世界観に浸ってみてはいかがでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
Armonia
営業時間 10:00〜21:00
定休日 施設休業日に準ずる
所在地 〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン4丁目2番地2イオンレイクタウンKAZE A-235 ビブレジーン内
電話番号 048-940-0799
LIVING HOUSE(リビングハウス)レイクタウン店
同じく「kaze」エリア2階フロアには、「LIVING HOUSE」も。「LIVING HOUSE」では、オリジナル家具や「KARE」、「BONALDO」、「Calligaris」などのインポートアイテムを展開しています。
これまで気付かなかった新しい世界観、価値観を与えてくれるのが「LIVING HOUSE」というブランド。こんなインテリアもあるんだ、このデザインもいいな、とお店の中でさまざまな発見がありますよ。人生の価値観を広げるライフスタイルショップとして、ぶらりと歩き眺めるだけでも気分がリフレッシュすること間違いなしです。
店内に置かれているアイテムは、あえてテイストを絞り込まずゲストの可能性を広げるディスプレイ。ナチュラルからモダン、エレガント、男前スタイル…店の中を歩くごとに表情を変えるインテリアに心がはずみます。「自分はこういうスタイルが好きだったんだ!」と、自分でも意外なことに気が付くきっかけになるかも。
「LIVING HOUSE」に並んでいるのは、ソファやテーブルなどの家具だけでなく、ラグや日用雑貨、アートまで幅広いアイテム。生活全体をこのショップでコーディネートできるのは嬉しいですね。
自分の中の新しい世界を広げたいときに、訪れたいインテリアショップですね。
この投稿をInstagramで見る
LIVING HOUSE
営業時間 10:00〜21:00
定休日 施設休業日に準ずる
所在地 〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン4丁目2番地2イオンレイクタウンkaze2F
電話番号 048-940-2052
KEYUCA(ケユカ)イオンレイクタウン店
続いては「mori」エリア2階の「KEYUCA」をご紹介します。
「kaze」エリアから連絡通路が繋がっていますので、モールの外に出ずに「mori」エリアに移動できますよ。
「KEYUCA」は家具だけではなく、インテリアアイテムや生活雑貨、アパレルアイテムまで取り扱うライフスタイルショップ。あちこち買い回らなくても、この1店舗で生活に必要なもの一式が揃うお店です。
「KEYUCA」のアイテムは、ここでしか手に入れられないオリジナルデザインのものばかり。手が届きやすく、且つ買ってよかったと満足できるアイテムを追求した結果、自社デザインという結論にたどりついたそうですよ。自分の生活に丁度よい、そんなアイテムがたっぷりあるので、じっくり見たいですね。
店内の商品は、おしゃれで機能的なアイテムばかりなので、何を手にとっても生活の潤いに。ソファやラグなど、部屋で目立つものはもちろんのこと、キッチンツール一つでも便利でデザインも良し。細々したものから大物まで、いろいろ揃えたくなるブランドですね。
時期によってはアウトレットセールが行われていたり、まとめ割があったりと、サービスも充実。サイトやインスタグラムで情報をチェックしておけば、かなりお手頃にお買い物ができるかもしれませんよ。
この投稿をInstagramで見る
KEYUCA
営業時間 10:00〜21:00
定休日 施設休業日に準ずる
所在地 〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1番地1イオンレイクタウンmoriエリア2F 2229区画
電話番号 048-990-1141
ACTUS(アクタス)さいたま新都心店
越谷市を後に、浦和区の隣大宮区へ。「さいたま新都心駅」から直接アクセスできるショッピングモール「コクーンシティ」には、人気の家具店「ACTUSさいたま新都心店」がお店を展開しています。
「ACTUS」があるのはコクーン2棟の1階。コクーン1棟からの連絡通路を渡ってすぐのエレベーターで1階に降りると、目の前が店舗になっています。
「ACTUS」では、厳選したヨーロッパの家具やインテリアアイテムを展示・販売しています。輸入家具店としてかなりの老舗であり、早くからヨーロッパの質の高い生活に注目していたショップです。
現在は、ヨーロッパのインポートアイテムだけではなく、オリジナルの商品も店頭に並べています。長い間ヨーロッパの生活を見つめてきた「ACTUS」だからこそ作れるオリジナルアイテムは、輸入品と合わせてじっくりみたいラインですね。
店舗ディスプレイのアプローチも多様で、テレワークに便利なアイテムや、単身アパート暮らしに向けた家具など、現在のライフスタイルに合わせた提案が魅力的です。そのまま、自分の生活に落とし込めるレイアウトだから、コーディネートに悩まなくて済みそうですね。
質の高い生活の基盤を作りたい方は、ぜひ「ACTUS」に足を運んでみてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
ACTUS
営業時間 10:00〜21:00
定休日 施設休業日に準ずる
所在地 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-263-1コクーンシティコクーン 2・1 F
電話番号 0120-426-728
unico(ウニコ)大宮
続いては「コクーンシティ」を離れ、大宮駅へ。大宮駅構内には、「LUMINE1」、「LUMINE2」が包括されている他、あちこちにさまざまな店が散りばめられています。初めて来ると少々迷ってしまいそうですが、目的の「unico大宮」は「LUMINE2」4階にありますよ。
「unico」ではオリジナルの家具を中心に、カーテンやラグ、セレクト雑貨などを取り扱っています。トレンドを意識しつつも、長年使っても飽きることのないデザインが特徴で、若年層にも人気がある家具店ですよ。
スモールファミリーやカップル、単身暮らしでも使いやすいややコンパクトな家具が多めの印象で、新生活の家具を一式この店で揃えるという方も少なくないそう。木目の温かみや心地よいファブリックが、暮らしをより豊かに演出してくれます。
テイストもナチュラルな木素材をベースに、カントリー調や北欧調、モダンなデザインまでさまざま。店の中を歩いているうちに、きっとお好みのスタイルが見つかりますよ。
大宮駅に訪れた際は、ぜひ「unico」をチェックしてみてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
unico
営業時間 月~土10:00〜21:00 日・祝日10:00~20:30
定休日 8/21
所在地 〒330-0853 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 ルミネ大宮店ルミネ2_4F
電話番号 0120-132-151
DULTON FACTORY SERVICE OMIYA(ダルトンファクトリーサービス大宮)
大宮駅東口からバスに揺られること15分、ポップなアイテムが好きな方におすすめの店「DULTON FACTORY SERVICE OMIYA」へ。
公園をコンセプトにデザインされた店舗は、屋内に居ながらとても開放的。海外の公園に遊びに来たような感覚で買い物が楽しめるインテリアショップです。
「DULTON」は、身の回りにあるもの一つひとつを楽しむことがコンセプトのブランド。お店の中も、普段使いするものがひとひねりされたデザインになっているから、わくわくした気分になりますね。
他ではあまり見ないポップなカラーのロッキングチェアや、差し色が個性的なワーキングデスクがあるかと思えば、脚立やドライバーなどのDIYグッズ、本格的なコーヒーミルやレトロなアナログスケールまで、とにかくいろいろなアイテムを取り扱っているのが特徴。多様なアイテムを揃えているお店は少なくありませんが、「DULTON」のアイテムはどれも個性的。ポップで鮮やかなものばかりなので、お部屋がパッと明るくなりそうです。
全体的に、アウトドアを意識したデザインのものが多く、「レトロ」、「DIY」、「アウトドア」などのワードにピンとくる方にぴったりのお店ですよ。
この投稿をInstagramで見る
DULTON FACTORY SERVICE
営業時間 11:00〜20:00
定休日 年中無休(年末年始を除く)
所在地 〒337-0043 埼玉県さいたま市見沼区大字中川1068-1
電話番号 048-872-6314
DingDing(ディングディング)
今度は、大宮駅からニューシャトルに乗って鉄道博物館駅へ。駅から15分ほど歩くと、「カリモク60」の正規販売店「DingDing」にたどり着きます。
「DingDing」では、「カリモク60」の家具を中心に、波佐見焼ブランド「HASAMI」の陶磁器や、キリム、ギャッベといったラグを取り扱っていて、どれもお店のこだわりを感じます。
「カリモク60」のアイテムは、フルラインナップ展示という徹底ぶりなので、ファンなら見逃せないショップです。全商品を一気に見られるお店は、なかなか見つからないと思いますよ。Kチェアやロビーチェアなど「カリモク60」の代表的なアイテムはもちろん、Kチェアにフィットする設計のダイニングテーブルや、カフェ向けの大きなテーブル、姿見鏡やマガジンラックなど、ニッチな商品も見て確認できるのが嬉しい。
また、長年使用した際にくたびれやすい座面や背もたれ部分のクッションも購入ができるので、家具とともに長いお付き合いができるお店でもあります。専門店ならではの豊富な知識と丁寧な説明が好評のお店ですので、「カリモク60」の家具を購入したいならぜひ相談したいですね。
この投稿をInstagramで見る
DingDing
営業時間 11:00〜19:00
定休日 火曜日
所在地 〒331-0814 埼玉県さいたま市北区東大成町2-74-1 1
電話番号 048-652-0962
アントステラ カントリーストア ふじみ野店
「ステラおばさん」と言えば、おいしいクッキーを思い浮かべがちですが、ふじみ野市の「ステラおばさん」は違う一面を見せてくれます。
「アントステラカントリーストア」は、クッキーではなく家具やインテリアアイテムを販売しているショップ。アメリカンカントリー調の素朴なデザインのものが多く、「ステラおばさんのクッキー」のイメージをそのまま落とし込んだような温かみのあるお店になっていますよ。
絵本の中から飛び出してきたような家具や雑貨があふれる店内には、ときめかずにはいられません。見た目の愛らしさだけではなく、パイン材をメインに用いた家具は頑丈さも魅力。素材にしっかりとした厚みがあり、一生使える家具として愛用できそう。木製のゆりかごやハッチテーブル、パイセーフなど、アメリカの昔の暮らしを感じられる珍しいアイテムもあるので、カントリースタイルに興味を持つきっかけになりそうですね。
人気は、オリジナルデザインのソファ。いかにも「ステラおばさん」らしいチェックの布地と優しい丸みのあるフォルム、重厚感がありながら優しい色柄でお部屋の主役になるソファですよ。
「アントステラ」のインテリアショップは全国にこのお店だけなので、クッキー店の雰囲気が好きな方には特に見逃せないショップですよ。
この投稿をInstagramで見る
アントステラ カントリーストア
営業時間 10:00〜18:00
定休日 不定休
所在地 〒356-0053 埼玉県ふじみ野市大井958-1
電話番号 049-293-8390

三芳家具
三芳町の住宅街の一角にある家具店「三芳家具」は、小規模ながら選りすぐりの国内家具メーカーのアイテムを揃えたセレクトショップです。
取り扱いブランドは「広松木工」や「宮崎椅子製作所」、「MasterWal」など。日本の家具づくりの技術に着目している「三芳家具」は、オーナー自ら商品を厳選して仕入れているのだとか。オーナーとご婦人の2人ですべての業務をこなすミニマルさで、売り手と買い手の距離が近いお店でもあります。
知識豊富な夫妻が接客をしてくれるので、家具に対するちょっとした疑問や不安、コーディネートの相談まで話しやすいのが嬉しいですね。配達に関してもオーナーが自ら行うという徹底ぶり。家具に関して詳しい人が配送・設置してくれるので安心して任せられそう。
また、配達時には他にも助かるサービスが。新しい家具を買ったときに他の家具を動かさないとならない、というようなパターンは少なくないですよね。そんな時は、既存の家具を移動してくれるサービスがあるそう。レイアウトの手伝いまでしてくれるとは、痒い所に手が届く家具屋さんですね。
もちろん、アフターフォローも充実していますので、一生物の家具を買いたいときにお世話になりたい家具店です。
この投稿をInstagramで見る
三芳家具
営業時間 10:00〜18:00
定休日 火・水曜日
所在地 〒354-0044 埼玉県三芳町北永井786-15
電話番号 0120-18-6419
クラシノ家具店
埼玉県には戦争の名残を感じる「ジョンソンタウン」と呼ばれる地域があります。もともとは米軍ハウスを建て並べた地域であり、現在は高さを抑えた戸建てが個性的な住宅地になっています。
どことなくアメリカンな雰囲気のあるこの住宅街の一角に、「クラシノ家具店」が店を開いています。
「クラシノ家具店」は「カリモク60」の家具をメインに、こだわりの生活雑貨を取り揃えたお店。流行に左右されることのないデザインと確かな使い勝手で、どれも長く愛用できるのが特徴です。
「カリモク60」の他にも、「天童木工」、「SWITCH」など一流の国内ブランド家具が並び、見ごたえたっぷり。生活雑貨も、「ADERIA」のガラス製品や「白山陶器」などの食器、「Lemnos」のシンプルな掛け時計、ふきんやハンガーの1本にまでこだわりを感じるセレクトです。どのアイテムにも物語があり、スタッフに声をかければ商品の背景を教えてもらえるのが楽しみの一つですよ。
また、オリジナルのミッドセンチュリー風デザインのラグも人気。他では見ない大胆な色柄で、お部屋が華やか&アーティスティックな印象になると好評です。「クラシノ家具店」でしか購入できないアイテムですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
クラシノ家具店
営業時間 平日11:00〜18:00 土日祝 10:00〜18:00
定休日 金曜日
所在地 〒358-0002 埼玉県入間市東町1-4-11(ジョンソンタウン内)
電話番号 04-2935-3872
REFACTORY antiques(リファクトリー アンティークス)
飯能市の「REFACTORY antiques」は、その名前の通り家具のリペアを請け負ってくれるアンティークショップです。買い取った中古家具の販売だけではなく、持ち込み家具の修繕にも力を入れているお店ですよ。
店内にはリペア済みの家具や、アンティークの食器、プランターなど味わい深いものが多く並び、手入れの行き届いたアイテムを見ているだけで心が整いそう。作家作品の展示会やイベントを行うことが多く、参加したい企画に合わせて出かけるのもいいかもしれませんね。
さて、「REFACTORY antiques」の得意分野は家具のリペアです。お手持ちの家具の修繕も受け付けてくれるお店ですので、そろそろなんとかしたいと感じている家具があれば相談してみてはいかがでしょうか。椅子の張替えや、ドアや食器棚のリペイントなど、様々な手直しを提案してくれますよ。
リペアの良い点は、お気に入りを使い続けられること、そしてこれからの自分に合うデザインに変えられることです。修繕を機に新しい印象になるのがおもしろいですよね。
アンティークアイテムはもちろん、手持ちの家具を長く使い続けたい方にもおすすめのお店ですよ。
この投稿をInstagramで見る
REFACTORY antiques
営業時間 11:00〜18:00
定休日 日~木曜日(8月休業)
所在地 〒357-0063 埼玉県飯能市飯能302-2
電話番号 042-978-5653
Bellbet(ベルベット) 東松山ウェアハウス
埼玉で北欧のアンティーク家具を見たいのなら、外せないお店が松山市の「Bellbet」です。
店舗は2階建てになっていて、1階が倉庫を兼ねた商品の展示場、2階はリペア済みの家具と生活雑貨をディスプレイするライフスタイルフロアです。
1階フロアは倉庫らしいスペースで、仕入れられた家具がところ狭しと並べられています。品数がかなり多く、一つひとつ見ているとかなり時間がかかりそう。宝探しをじっくり楽しみたい方は、時間をたっぷり確保してくださいね。
2階は新旧の生活雑貨をメインに取り扱うフロア。食器やフラワーベース、ガーデンアイテムなど、アンティーク家具にぴったりの小物が揃います。また、雑貨と合わせてチェックしたいのが、リペア済みの家具。什器として使われている家具はリペアを済ませたアイテムです。1階の家具がどのように仕上がってくるか確認できますので、購入の前に見ておくと安心ですよ。
この投稿をInstagramで見る
Bellbet
営業時間 11:00〜19:00
定休日 木曜日、第2、4水曜日
所在地 〒355-0036 埼玉県東松山市下野本1356
電話番号 0493-23-9705
中山家具
昔ながらの家具屋さん、に行きたい方におすすめなのが「中山家具」。松山市から久喜市を経由してたどり着く幸手市のこの家具店は、新館4階、旧館3階、アウトレット館2棟というかなり大型の家具店で、じっくりと家具選びを楽しめますよ。
フロアごとに展示アイテムをしっかり区分けしているのも、昔からの家具屋さんならでは。広いながらも、お目当ての家具にすぐたどり着けるのが嬉しいですね。取り扱いのブランドは「カリモク」、「飛騨産業」といった日本メーカーの家具から「シモンズ」、「サータ」などの海外ブランドのベッドまで幅広く、有名どころをきちんと捉えている印象です。
「この家具屋に行けば、間違いない家具が買える」という地元お墨付きの店なので、埼玉で定番をおさえた家具を購入したいときにぴったりですよ。
社長自ら「カッコ良くないフツーの家具屋」と明言するだけあって、本当に一般的な良い家具を揃えた可も不可もない家具店といったイメージです。しかし、最近こういった昔からの家具店が減っていることを感じ、あえてこの販売スタイルを変更しなかったのだとか。
懐かしさと、普遍的な家具をお求めの方にぴったりのお店ですよ。
この投稿をInstagramで見る
中山家具
営業時間 10:00〜19:00
定休日 水曜日
所在地 〒340-0115 埼玉県幸手市中3-3-10
電話番号 0480-42-0008
ファニチャー小栗
古風な店舗ながら、センスの良い家具を展示している家具屋といえば「ファニチャー小栗」。北関東で東京と同レベルの感度の高い家具類を取り扱う、知る人ぞ知る名店ですよ。
「広松木工」や「カリモクニュースタンダード」、「高山ウッドワークス」といった選りすぐりのブランド家具を展示しているので、さまざまな国内ブランド家具を見比べたい方に特におすすめ。この家具店に並ぶアイテムは決して安価ではありませんが、「何故この価格なのか」をきちんと説明できる珍しい家具店です。他店では言わないことも、はっきりとアドバイスしてくれます。
また、店独自の方針で販売アイテムに、産地、主材、F☆☆☆☆基準、修理保証期間を提示しているので、購入前に家具の詳細を知ることができます。「ファニチャー小栗」では、長く生活を共にする家具は建材と同等の安全性が必要だと考えています。お店が自信をもっておすすめできる家具しか仕入れない、というこだわりで、安心・安全な家具選びをサポートしてくれますよ。
この投稿をInstagramで見る
ファニチャー小栗
営業時間 10:00〜18:00
定休日 水曜日、年末年始
所在地 〒340-0111 埼玉県幸手市北2丁目8番3号
電話番号 0480-43-1010
たなかじま家具店
家で過ごす時間をより豊かにしたい方におすすめの家具店が「たなかじま家具店」です。熊谷市にあるこのお店は、「絶対に好き」と思える家具との暮らしが日々に楽しさをもたらすと考えています。
「たなかじま家具店」の社長は建具の職人、社長婦人は一級建築士、息子さんは家具職人というエキスパート揃い。そんな家具屋なので、置いている家具はどれもスタッフが厳しい目で選び抜いたものです。特に椅子へのこだわりが感じられ、自分に本当に合う椅子を探しに来る人も多いそうですよ。
また、テーブルやデスク、キャビネットなど細かいサイズ決めができると嬉しい家具は、オリジナルデザインのものが多く1cm単位のサイズ調整が可能。サイズオーダーができるといっても15cm刻みがほとんどなので、1cm単位で決められるのは珍しいですよ。空いた空間にぴったり収めたい家具が欲しいときに助かりますね。
購入後のサービスも充実していて、メンテナンス教室で家庭での家具の手入れ方法を学べたり、必要に応じて職人が訪問メンテナンスを行ったりと、家具を長く使えるようサポートしてくれます。一生使える、楽しく過ごせる家具を欲しいときに、ぜひ訪れたいお店ですね。
この投稿をInstagramで見る
たなかじま家具店
営業時間 10:00〜18:00
定休日 水・木曜日
所在地 〒360-0833 埼玉県熊谷市広瀬490-1
電話番号 048-599-0777
CLIPS(クリップス)
深谷市で「ACTUS」のアイテムを中心とした家具や雑貨を販売しているお店として有名なのが「CLIPS」。
オシャレでかわいい雑貨や生活用品がディスプレイされる店内には、さりげなく名作と呼ばれる家具も並びます。さまざまな発見があり、見て歩いているだけでウキウキとした気分になりますよ。窯元から取り寄せた陶磁器や季節のアイテム、フレグランスやケアアイテムなど、ちょこっとプラスすると生活が華やぐ商品がたっぷりで目移りしてしまいそうですね。
毎年人気なのが、「ACTUS」のオリジナルランドセルと学習机。ランドセルは子供っぽい感じがなく、高学年になっても抵抗なく使えるのがうれしいですね。机に関しては大人になっても買い換える必要を感じないデザインと品質で、一生の付き合いができそうですよ。
「CLIPS」では、夏や年末年始にセールを行うほか、時々展示品入れ替えのためのセールなども開催します。他の店では考えられないような破格で販売していることも少なくないので見逃せませんよ。お出かけ前には、インスタグラムなどでセールの予定をチェックしてからが吉ですね。
この投稿をInstagramで見る
CLIPS
営業時間 11:00〜19:00
定休日 不定休
所在地 〒366-0801 埼玉県深谷市上野台2850-1
電話番号 048-570-6330
BOOMS(ブームス)本庄店
お手頃にかっこいい家具を揃えたい、という方には本庄市の「BOOMS本庄店」がぴったりですよ。
「アメリカン」、「男前」、そんなキーワードがマッチするインテリアショップで、お値段はかなり控えめ。安い予算で自分のしたいスタイルを気軽に取り入れられるので、思い切った模様替えにもおすすめです。
どっしりと存在感のあるソファは、コーナーソファやカウチソファでも20万円以下のものがほとんど。他の家具店ならばソファのみでいっぱいになってしまう予算で、テーブルやチェストまで揃えられますよ。そして、テーブルやチェストもかなり個性的。車輪付きのテーブルやトランク風のチェストなど、他店ではなかなか見ることのないデザインが多く遊び心を刺激します。
新生活を始める人や、部屋のイメージチェンジをしたい方、0からかっこいいインテリアを揃えたい方など、さまざまな方の欲しいにフィットする品ぞろえで、家具選びが楽しくなりそう。お手頃にオシャレな部屋づくりをしたい方におすすめの家具店と言えますね。
この投稿をInstagramで見る
BOOMS
営業時間 10:00〜20:00
定休日 無し
所在地 〒367-0051 埼玉県本庄市本庄2丁目3-37(スイデコ本庄店・併設)
電話番号 0297-85-5888
今回は埼玉の家具屋・インテリアショップをご紹介しました。
センスを感じる店、他では見られない個性的な店が多く、北関東、東北地方の方は東京まで出ずとも埼玉で素晴らしい出会いがありそうですね。しかも自然豊かな観光スポットも多く、旅行先としても申し分ない地域です。
旅行も、家具探しも楽しみたい方は、ぜひ埼玉に行ってみてくださいね。