Q1.アンティーク家具が欲しいと思ったのはいつ頃からですか?
また、きっかけは何でしたか?
【お客様ご回答】

1年半程前 / 店舗(バー)の空間設計を考えていて
Q2.アンティーク家具のどのような点に魅力を感じましたか?
【お客様ご回答】

その時代のデザインから滲み出る職人のセンス
Q3.アンティーク家具を購入前、何に悩んでいましたか?
またどんな不安がありましたか?
【お客様ご回答】

一点物故、資金調達段階での売り切れ
Q4.それはどう解消しましたか?
【お客様ご回答】

信じて待つ 又、その時の「出会い」と捉える
Q5.購入する際、最後の決め手になったのは何でしたか?
【お客様ご回答】

リペアのクオリティと値段
Q6.届いてから実際に使ってみていかがですか?
【お客様ご回答】

美しさに見とれています!
■日本各地にアンティークショップ・家具店がたくさんあるにも関わらず、
どういった点が良くて当店でご注文いただいたのでしょうか?
その理由を3つ教えてください。
【お客様ご回答】

手っ取り早くNetで検索する際、しっかりと上位に出てくる
又、写真が非常に丁寧に撮られているので、購入後のイメージがし易い
【ラフジュ工房より】
佐藤様、この度は当店をご利用いただきまして、ありがとうございます。
お選びいただいたのは、ビンテージの飾り棚。
唐木3大銘木の一つである紫檀を用いて、釘などを使わず木と木を組み合わせて作られた伝統的なひと品です。
その時の「出会い」という佐藤様のお言葉、とても素敵ですね!
お好みの家具との出会い。家具を通じての佐藤様とラフジュ工房との出会い。
まさに奇跡ですね!
これからもこの出会いを大切に、末永くお付き合いくださるとラフジュ工房も嬉しく思います。
当店のリペアにも満足していただけたようで、担当スタッフも大変喜んでいましたよ。
Netでの購入ということで、お手元に届くまで不安が多々あったかと思います。
ラフジュ工房は、お使いいただくお客様の立場になり、熟練の職人による徹底的なリペア、さらに画像や文章でいかに分かりやすくお伝えすることが出来るのか、これからも日々考え努めていきたいと思います。
店舗でお使いになるとの事!
漆塗りの美しい風合いが、お使いいただく中で変化していく様子もまた楽しみですね。
BAR五社亭様の今後の末永いご発展をスタッフ一同心より願っております。
佐藤様、この度は嬉しいお言葉を寄せていただきありがとうございました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
佐藤様、ご協力ありがとうございました。