Q1.アンティーク家具が欲しいと思ったのはいつ頃からですか?
また、きっかけは何でしたか?
【お客様ご回答】

新居購入のタイミングでリビングのメインになるような家具が欲しくて。
Q2.アンティーク家具のどのような点に魅力を感じましたか?
【お客様ご回答】

古き良き風合を残しつつ新しい部屋にもなじむところ。
Q3.アンティーク家具を購入前、何に悩んでいましたか?
またどんな不安がありましたか?
【お客様ご回答】

耐久性や見た目のキレイさ。
Q4.それはどう解消しましたか?
【お客様ご回答】

実際に品物を見て確認しました。
Q5.購入する際、最後の決め手になったのは何でしたか?
【お客様ご回答】

実際に見た印象。
Q6.届いてから実際に使ってみていかがですか?
【お客様ご回答】

とても存在感があり、使いやすく大満足です。
■日本各地にアンティークショップ・家具店がたくさんあるにも関わらず、
どういった点が良くて当店でご注文いただいたのでしょうか?
その理由を3つ教えてください。
【お客様ご回答】

1.取り扱いの品数。
2.実際に品物や作業の様子を見せていただいた。
3.家具に一目惚れしました。
【ラフジュ工房より】
当店をご利用いただきまして、ありがとうございます。
お選びいただいたのは、高級感が漂う米沢産の脚付きローボード。
ケヤキ材の美しい杢目の中には、うずまきを重ねたような「玉杢(たまもく)」が現れた希少なひと品。
「古き良き風合を残しつつ…」というお言葉通り、明治大正期より長い時を経た風格が感じられ素敵ですね。
お客様には、遠方よりラフジュ工房に足を運んでいただきました。
「耐久性や見た目のキレイさ」に対して不安があったとの事でしたが、当店で扱うお品はアンティークやビンテージといった古いものですから、不安になられるのはごもっともです。
実際にお品物や作業風景を見てご納得いただけたこと、大変感謝しております。
ラフジュ工房は、古い味を残しながら実用的で美しい状態を取り戻す「高品質リペア」を心掛けていますので、どうぞご安心くださいね。
新居を購入されたとの事!これからインテリア作りがますます楽しくなりますね。
こちらのローボードが新居で末永く活躍してくれることを願っております。
この度は、購入に重ね嬉しいお言葉を寄せていただきありがとうございました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ご協力ありがとうございました。