Q1.アンティーク家具が欲しいと思ったのはいつ頃からですか?
また、きっかけは何でしたか?
【お客様ご回答】

Q2.アンティーク家具のどのような点に魅力を感じましたか?
【お客様ご回答】

しかしアンティークにこだわりません。
Q3.アンティーク家具を購入前、何に悩んでいましたか?
またどんな不安がありましたか?
【お客様ご回答】

Q4.それはどう解消しましたか?
【お客様ご回答】

Q5.購入する際、最後の決め手になったのは何でしたか?
【お客様ご回答】
Q6.届いてから実際に使ってみていかがですか?
【お客様ご回答】

■日本各地にアンティークショップ・家具店がたくさんあるにも関わらず、
どういった点が良くて当店でご注文いただいたのでしょうか?
その理由を3つ教えてください。
【お客様ご回答】

2.ありがとうございました。イメージ通りです。
【ラフジュ工房より】

弘中様、当店をご利用いただきましてありがとうございます。
お選びいただきましたのは、松本民芸家具のD型姿見。
艶のある深い色味は凛としており、シンプルで上品なデザインは様々なお部屋に取り入れやすいひと品です。
弘中様のおうちの家具の4割は松本民芸家具だそうですね。
「以前からそこにあるように…」「イメージ通り」というお言葉通り、素敵に溶け込んでいることでしょう。
さて、姿見をお選びになる際、壁掛けタイプと置き型タイプを悩まれたとの事!
それぞれメリット、デメリットがあるので、悩まれるのもわかります。
壁の強度がご心配な際は、置き型タイプをお選びになって間違いなかったと思います。
他にも、壁の種類によっては取り付け不可の場合もございますし…
置き型タイプは、通気性も良く、お気軽にレイアウトの変更もできますので、弘中様流の個性を出せるインテリアがお楽しみいただけるのではないでしょうか。
弘中様の松本民芸家具コレクションの中に姿見も仲間入りし、時の流れとともに味わいが色濃くなっていく様子がとても楽しみですね♫
この度は、購入に重ね嬉しいお言葉を寄せていただきありがとうございました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
弘中様、ご協力ありがとうございました。
■同じようなタイプの家具をお探しのお客様は下記の商品ページをご参考ください。
↓
アンティーク鏡(アンティークミラー)
松本民芸家具