お買い物こちら

キーワード検索

店長ブログ

ラフジュ店長が疑問にお答え!「ストリップド家具っていったいなに?」

いらっしゃいませ、こんにちは。
ラフジュ工房の店長、岩間守です!

今回の店長ブログは、

商品名に「ストリップド」と書かれていたけど、ストリップド家具ってなに?

というお客様の疑問に、店長である私が直接お答えいたします!!

【全部読む暇のない方へ。この記事の要点ざっくりまとめ】

①「ストリップド家具」とは?
┗表面の塗装を剥離した家具のことです。

②品質は大丈夫なの?
┗見た目にはアンティークの味わいを残しつつ、使い勝手は抜群の仕上げです。
(剝離したままの素朴な木肌をお楽しみいただく商品ですので、多少のキズやシミ等は味わいとしてご理解ください。)

③気に入った商品をストリップドにすることもできるの?
┗もちろん可能です!
お問い合わせいただければお見積りいたしますので、お気軽にご相談ください。

「ストリップド家具」って何?

簡単に説明すると、ストリップド家具とは、表面の塗装を剥離した家具のことです。

木味そのままのナチュラルな雰囲気が魅力で、最近ではナチュラルテイストやシャビーシックテイストなど、幅広いインテリアによく取り入れられています。

街中のおしゃれなお店やインテリア雑誌の中など、みなさんもどこかしらで目にしたことがあるのではないでしょうか。

そんなわけで、人気上昇中のストリップド家具、ラフジュでも無視するわけにはいかない!と取り扱いを始めました。

たとえば、

・朽ちかけたようなシャビーな雰囲気が漂う落ち着いた空間づくりをしたい
・あまりゴテゴテしたインテリアが好きでなく、お部屋をシンプルなワントーンにまとめたい
・アンティーク家具に慣れてきて、少し違った感じも楽しみたい

といった方にストリップド家具はおすすめです!

品質は大丈夫なの?

当店のストリップド家具は、剥離したままの素朴な木肌を存分に活かして、その味わいを楽しんでいただこうというのがコンセプトです。

そのため、見た目の部分はなるべく手を加えずそのままの状態で、多少のキズやシミも味わいと捉えています
家具の表面も無塗装で仕上げていますので、もしワックスやオイル仕上げを希望される場合には、有料でのご対応となります。

ただ、使い勝手の部分に関してはきちんとストレスなく使えるように、高水準のリペアを施しています。

高水準って、どれぐらいのクオリティなんでしょうか?

当店の高品質リペアの基準が気になった方は、ぜひこちらの記事をご覧ください!

ラフジュ工房のストリップド家具は、「味はあるのに使い勝手ばっちり」。おしゃれな空間づくりのインテリアとしてはもちろん、実用家具としても申し分ありません。

サイトに掲載された画像でしか商品を見ることができないとなると、画像で見た通りの状態で届くのか?と心配になりますよね。

とくにユーズド品の場合、「画像以上にボロボロの商品が届いたらどうしよう…」といった不安は大きいと思います。

かくいう私自身も、若いころに思い切ってネット通販で関西水屋箪笥を購入したら想像以上にボロボロだった…なんていう苦い経験があります。

上記のような経験があるから、ラフジュ工房ではたとえネット通販であっても、いや、直接商品を見ていただけないネット通販だからこそ、真摯で誠実な対応を心掛けています。

なるべく画像でも実物の状態が伝わるように、商品はさまざまな角度から撮影し、必要十分な枚数を載せています。

ですから、品質に不安が…という方もどうかご安心ください。

もし、商品ページを見ても分からないことや不安なことなどがあれば、何でもお気軽にご相談ください!お客様の不安が晴れるまで、そして疑問点やご要望が解消されるまで、しっかり対応させていただきます。

塗装された状態の商品をストリップドしてもらうこともできる?

ストリップド家具の雰囲気はとっても素敵なんですけど、販売中のラインナップに好みのデザインのものがなくて。ストリップド家具として販売されている商品以外でも、お願いしたら塗装剝離してもらえるんでしょうか?
はい、もちろん可能です!

特にアンティーク家具は一点ものなので、現状のラインナップの中だけでは気に入ったデザインの家具が見つからない、なんていうこともあるかもしれません。
(本当はもっともっとバリエーションを増やして、お客様により多くの中からお気に入りの一品を見つけてもらえるようにできれば良いのですが…。今のところは、今サイトに載っている数で精いっぱいやらせていただいています…!)

そんなとき、当店で出品している他の商品

・「高品質リペア済み品」
・「これからリペア予定品」
・「カスタムできます」

の中で気に入ったものがあれば、それを塗装剝離してストリップド家具に仕上げることも可能です。

加工費のお見積りは無料で承っておりますので、ご希望の方はぜひお気軽にお問い合わせください。

最後に

今回は、当店のストリップド家具についてお話してきました。

疑問や不安は解消されたでしょうか?

ラフジュ工房は安心してお買い物を楽しめるウェブショップを目指しています。
初めて古い家具を買う人も、ネットでのお買い物が不安な人も、安心してきちんと欲しい商品が買える、そんなお店を目指してやっています。

だから、少しでも不安なことや疑問点があれば、どうかお気軽にご相談ください。
商品のことでも、サービスのことでも、どんなことでも構いません。

自分のためのお店だと思って、どんどん利用してくださいね!

RECOMMEND ITEMSあなたにおすすめのアイテム

RAFUJU MAG RECOMMEND POSTS関連している記事

お買い物はこちら