国内外のアンティーク家具・ブランド家具が最大50%OFF!

ゴールデンウィークのお休みについて

クレジットカード決済サービス一時停止のお知らせ

日本で一番あなたのわがままを叶えるアンティーク家具屋

  • ご注文・ご相談・お問い合わせ

    0294-70-3730

  • 無料査定・買取ご相談

    0120-719-556

電話受付:10:00〜17:00 定休日:土・日・祝

選ばれる理由

リメイク

オーダー家具

家具買取サービス

» 全商品一覧を見る

照明・ランプ・ライト

価格

円 〜

mm 〜 mm

高さ

mm 〜 mm

奥行き

mm 〜 mm

フリーワード

この条件で検索

アンティーク灯籠

65

灯籠は元々、石で造られた「立ち灯籠」や、「置き灯籠」と呼ばれる仏具として、寺社仏閣などに設置されていました。
現在では笠の下に明かりを入れられる構造をもった筒状の部分があるものを広くそう呼んでいるようです。
後に、油やロウソクに火を灯し、それを中に入れて用いるようになりました。
更に時代が新しくなると電球を取り付けられるようになり、灯篭は時代に沿って変化しています。
ラフジュ工房の和製アンティーク灯篭は、インテリアやろうそく等のカバーとして使うような本体のみのもの、
電球を取り付けて、照明として使用できるものをお取り扱いしています。
大変珍しいものにはなりますが、中にはステンドグラスのはめ込まれた、大正レトロな雰囲気のものもございます。
特徴的な形と金属の重厚な趣が、レトロモダン、大正レトロのお部屋の雰囲気にぴったりのお品です。
電球を取り付けられるタイプのものは、壁に配線を埋め込む壁付照明や、シェードのように吊り下げて使える引っ掛けシーリングのタイプのものが
ございます。取り付けを予定されている場所で使用できるのかご確認いただけますので、商品ページを参照下さいませ。

3色の商品タイプのマークについて

アンティーク灯籠


アンティークの灯篭は、その特徴的な形から、どう取り入れようか?・・・とお考えお方もいらっしゃるのではないでしょうか。
屋内外で用いられている灯籠はお部屋だけでなく、玄関や廊下、勝手口、お庭など、場所を選ばず使用することができますよ。
例えば、廊下でお部屋の目印として使用するのもオススメです。
書斎や客間など、戸の横にお部屋の目印として設置すれば、それだけで廊下の印象的なインテリアになります。
また、本体のみのものは、扉を開けて中が見えるようにしておけば、植物を入れたりキャンドルを入れてインテリアとしても楽しめます。
大正レトロ、レトロモダンの雰囲気を、お部屋だけでなくお家全体で楽しんでみてはいかがでしょうか。