お客様サポート

  • お手入方法
  • 修理・再買取・取り置き
  • こんな困った時
  • 用語集

『そもそもアンティークとは?』~古き良き時代のモノたち~

こんにちは、カスタマー担当の林ノ内です。
 
あまりの寒さに布団から出るのが辛い日々。
中学生の頃はバスケ部兼駅伝選手だったので
ノースリーブに短パンで外を駆けていましたが
思い返すだけで鳥肌です(笑)
 
前回は「アンティーク家具の仕上げまで
について、ご紹介しました。

今回は『そもそもアンティークとは?
というテーマでお話しさせていただきます。

20131214水屋正面.jpg

一言でアンティークといっても
素材や形、年代、生産国など様々です。

関税法上、アンティークとは
製造時より100年以上経過しているもの
という定義があります。

アンティークと承認されたものには
関税が課せられません。

通商のために定められた
100年という世界共通の認識がありますが
実際、品物に製造年月日が
記載されているわけでもありませんし
正確な年代を特定するのは難しいことです。

もし、製造年月日の記載があったとしても
偽造することも容易なことです。
 
海外からの輸入品などは
実際に100年以上
経過していないものだったとしても
関税逃れのため
年代を偽って申告し、
そのままの年代で認識され、
販売されているものもあるかもしれません。
 
とは言っても、
幾つもの品物と触れ合っていく内に
作り込みや材質、状態などから
おおよその年代を推測できますので
当店でも皆様が分かりやすいよう
年代を商品説明文に記載しております。

しかし、もしかすると中には
関税法上、アンティークではないけれど
最高の味と作り、素材を持った
良い意味で期待を裏切るような品物も
あるかもしれませんね。

当店では
新しい、古い、という点だけにこだわらず
品物として良いかどうか、
という点を重視しております。

古いから良いのではなく
古いモノの中に良いモノが多かった
というだけです。

20131214水屋.jpg

アンティークにしか出すことのできない
年代の深い味わいはやはり大きな魅力です。
また、手作業の職人技で作られた
一点ものの数々にはあたたかみがあります。

国内外 年代 問わず、
面白いと思った品物を取り扱い
毎回豊富なラインナップで
皆様にお楽しみいただければと思っております。

より安心に
ストレスフリーでお買い求めいただけるよう
これからも誠心誠意、真心込めてご対応致します。

【最後に】

当店では昭和40年代くらいのモノでも
アンティークと表記する場合があります。
ご了承くださいませ。

古き良きものと暮らす―
アンティーク家具  ラフジュ工房

 

2013年12月14日

最新のお知らせの一覧へ戻る

ご意見ご感想をお寄せください

お送りいただいたご意見は、当サイトの改善に役立たせていただきます。

お探しの情報は、
このページで見つかりましたか?
はい  いいえ