お買い物こちら

キーワード検索

アンティーク家具について

毎朝のお化粧も優雅に。いつの時代も女性の憧れ、ドレッサーの魅力

朝のお化粧、身だしなみのチェックはどこでしていますか?最近は、洗面台で、あるいは化粧ポーチを移動してテーブルで…という話をよく耳にするような気がします。
少し前、母や祖母の世代には、家には必ず鏡台があって、そこでお化粧をしたり、髪を整えたりしていたそうです。女の子ならきっと、母親の鏡台に並んでいる化粧品をこっそり使って叱られたなんて経験があったり、そんなエピソードを聞いたことがあると思います。昭和の頃は、お嫁入り道具の定番だった鏡台。やっぱり今でも女性にとっては憧れの家具だったりしますよね。
今回は、毎朝のお化粧の時間さえも優雅な気分にしてくれそうな、ドレッサーの魅力に迫ってみたいと思います。

日本の鏡台のはじまり

アンティーク鏡台
日本人がお化粧をするようになったのは、平安時代。貴族の習慣として始まりました。その頃、木を組んだ脚の上に鏡を置いたのが、日本の鏡台のはじまりといわれています。
日本の神話に出てくる三種の神器の一つでもあった鏡は、昔から神聖視され、立って鏡を見ることは良くないことだとされていたそうです。そういうこともあってか、正座をして使う鏡台が日本の様式となりました。
その後、化粧道具を入れる手箱と鏡を一緒にした今のような鏡台のかたちが生まれ、さらにガラスの製造が可能となった明治時代になると、今でもレトロな鏡台として見かけるようなガラス鏡を使った鏡台が完成しました。文明開化のシンボルでもあったガラスを使った、ガラス鏡付きの鏡台が女性たちの憧れとして急速に普及したそうです。

西洋の鏡台、ドレッサー

アンティークドレッサー
西洋の鏡台、ドレッサーが現れたのは17世紀後期のフランス。日本の鏡台が鏡を中心に発展したのに対して、ヨーロッパのドレッサーは “テーブル” を中心に発展しました。ちなみに、鏡台のことを、イギリスではドレッシング・テーブル、アメリカではドレッサーというそうです。
まず、サイドテーブルの天板の上に鏡を取り付けたようなものが、最初のドレッサーとして生まれ、その後、開閉式の天板の内側に鏡を付けたコンパクトなドレッサーが貴族の女性たちの間で流行するようになりました。また、時代を経る中で収納をより多くし、チェストの上に鏡が付いたようなデザインのドレッシング・チェストも生まれました。
引き出しや天板の中には、化粧品やくしなど身じたくのための道具一式を入れておき、おしゃれな香水瓶などはテーブルの上に飾っておく、”美しさ” を集約した家具として存在していたのです。

昭和のお嫁入り道具の定番、レトロな鏡台

北海道民芸家具 鏡台
日本のお嫁入り道具は、時代や地域によってさまざまに異なるようですが、鏡台は必ずその一つに含まれていました。平安時代の貴族の結婚式を表しているお雛様にも、お嫁入り道具の一つである鏡台がしっかりと飾られています。
そこから時代が流れて、昭和になっても、鏡台は相変わらずお嫁入り道具の定番でした。母から娘へ、代々受け継がれるということもあったのだとか。
一つ変わったことは、それまでは正座をしてお化粧をするスタイルが主流だった鏡台が、住宅の洋風化が進んだことに合わせて、西洋スタイルになっていったことです。鏡台の背を高くして、イスもセットになった、日本の “ドレッサー” が誕生したのはこの頃です。
和風の鏡台と洋風のドレッシング・テーブルが一緒になって、和室にも洋室にも合いそうな、日本らしいまさに和洋折衷のデザインです。

ドレッサーとしても使えるミニマルデザインのモダンワードローブ

G-PLAN ワードローブ
ドレッサーには憧れがあるけれど、限られたお家の空間の中でドレッサーを置くのはやはり少し大変というのも事実。シンプルで多機能なミッドセンチュリーデザインの中には、ドレッサー機能を持った少しユニークなワードローブを見つけることもできます。一台で何役も、というのがミニマルなミッドセンチュリーらしさといえるでしょう。これなら、省スペースで憧れのドレッサーを持つことも可能になりますね。
ちなみに、ドレッサーは壁際に置くことが多いと思いますが、お部屋の照明だけでお化粧をしようとすると、自分の影が邪魔しまうことがありますよね。みなさん、十分にご存知だとは思いますが、暗いところでお化粧をすると濃くなりがちなので要注意。
ドレッサーを使う時には、デスクスタンドなどを使って自分の顔を明るく照らすことをおススメします。

最後に

いつの時代も美しくいたい女性の憧れ、ドレッサー。いつの時代も美しさのそばにあったのですね。忙しい朝のお化粧や身支度さえ、優雅な空気にしてくれそうなドレッサーの魅力にますます引き込まれてしまいました。
ゆとりのある生活への第一歩として、ドレッサーを持つというのも良いかもしれませんね。

関連記事

RECOMMEND ITEMSあなたにおすすめのアイテム

RECOMMEND POSTS関連している記事

お買い物はこちら