日本独特の意匠を楽しむ。品格が漂う水屋箪笥のある暮らし

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

繊細な意匠が施されていながら、重厚な雰囲気を漂わせる和家具。お部屋にあるだけで、空間を自然と凛としたものにしてくれます。今回は、和の趣を感じさせるリビングダイニングをご紹介します。

まず目を引かれるのは、存在感のある重ね水屋箪笥。味わいのある欅の木目と、深い色合いが魅力的なお品です。棚板は取り外して使用することもできるので、背の高いものやお皿を重ねての収納も可能です。扉を開けたままにして、日常使いの食器を取り出しやすくするのはもちろん、お気に入りの骨董をディスプレイするのもいいですね。

リビングスペースとダイニングスペースの2つをほどよく分けてくれるのが、現代家具にも合いやすいシンプルなデザインの衝立。格子部分が透けているため、圧迫感を感じさせずに、お部屋を上品な印象にしてくれます。日本楽器製のフォールディングチェアは、リビングでのくつろぎの時間に活躍。シックな雰囲気と赤い色味がお部屋のアクセントにもなっています。

和製アンティーク家具は、日々の生活で使うことでさらに美しさを発見することも。衝立の格子の隙間からうかがえる人の気配や、ガラス戸を開けた時の組子の重なりなど、様々な場面で新たな魅力に気づかされます。お部屋に取り入れて、和の上質な雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか。

水屋箪笥 和モダンインテリア 板戸 重ね水屋箪笥 和製アンティーク 和モダンダイニング 和食器 松本民芸家具 松本民芸家具 ダイニングセット 和モダンインテリア 和製アンティーク 天井照明 切子 器 和風ダイニング 2人暮らし 衝立 木 和製アンティーク 和 組子ガラス戸 茶箪笥 和モダン 時代箪笥サイドボード 収納 ヤマハ折り畳みチェア リビング 和製アンティークリビング 行灯 水屋箪笥サイドボード 組子欄間 ディスプレイ 和箪笥 アンティーク食器棚 和モダンリビングダイニング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インテリア写真集トップへ
ページの先頭へ